僕がボンネビルT120を買って後悔した理由【6つ】遅いし足つき悪い!|本音のインプレ

            画像はイメージです 

僕はボンネビルT120を買って後悔してます。

いや、見た目は好きなんです。

ただ、実際に鑑賞するのと乗るのではやっぱり評価も違ってくるんですよね。

とにかく遅いし、なんとなく実際のシート高よりも足つきが悪く感じるんです。

この記事では、ボンネビルT120を購入して後悔した理由を6つ解説します。




僕がボンネビルT120を買って後悔した理由

僕がボンネビルT120を購入して後悔した理由を6つご紹介します。

1.価格面での後悔

ボンネビルT120は高性能でスタイリッシュなバイクですが、その分価格も高額です。

実際に購入してみると、思っていたよりも予算オーバーになってしまい、後悔の念を抱くことになりました。

2.街乗り向きではなかった

T120は高速道路やワインディングロードでの走行が得意ですが、街乗りにはやや不向きであることがわかりました。

僕が主に通勤や買い物で使用するため、この点での不満が後悔の一因となりました。

3.メンテナンスコストが高い

高性能なバイクであるため、ボンネビルT120のメンテナンスコストも高額です。

予想外の出費が続き、結果的に後悔する結果となってしまいました。

ちなみに、GSX-S125の本音レビューに関しては 下の記事でも解説してます↓

4.快適性に不満

長時間のツーリングや移動時における快適性において、ボンネビルT120はやや物足りなさを感じました。

シートの硬さや乗り心地に不満を持ったことが後悔の要因となりました。

5.重さがネック

T120は比較的重いバイクであり、取り回しが若干難しいことがありました。

狭いスペースでの駐車や低速走行時にも苦労することが多く、この点が後悔の一因となりました。

6.予想とのギャップ

最後に、ボンネビルT120を購入する前に予想していたイメージと、実際の乗り心地や特性との間にギャップを感じたことが後悔の最大の理由です。

自分には合わないと感じる部分が多かったことが、購入後の後悔を招いたのです。

以上が、僕がボンネビルT120を購入して後悔した6つの理由です。

バイク選びの際は、慎重に検討し自分に合ったバイクを見極めることが重要であることを改めて痛感しました。




ボンネビルT120が遅い原因

ボンネビルT120が他のバイクと比べて遅い原因を5つご紹介します。

1. エンジンの特性

ボンネビルT120はエンジン出力が他のスポーツバイクほど高くありません。

そのため、加速が速いとは言い難く、他の高性能バイクに比べて遅さを感じることがあります。

2. 重量

ボンネビルT120はクラシカルなデザインを重視した結果、他の車種に比べて重量があります。

重い車体は加速性能に直結し、他の軽量バイクに比べて遅く感じる要因となっています。

3. サスペンション

ボンネビルT120のサスペンションは乗り心地を重視して設計されていますが、その分高速域での安定性にはやや欠ける面があります。

これも加速面で他のバイクと比べて遅い印象を与える要因の一つです。

4. ギア比

ボンネビルT120のギア比は、快適なクルージングや街乗りを重視して設定されています。

そのため、加速に特化したギア比ではないことが、他のバイクと比べて遅いと感じる原因となっています。

5. タイヤ

ボンネビルT120にはクラシカルなデザインのために太めのタイヤが装着されています。

これはスタイリッシュさを演出する一方、加速面では他の細めのタイヤを履いたバイクに比べて遅さを感じやすい原因となります。

ボンネビルT120は確かに他のスポーツバイクと比べると加速面で劣る部分もありますが、そのクラシカルな魅力や乗り心地は別格です。

ライダーそれぞれの好みや用途に合わせて、ボンネビルT120の魅力を存分に楽しむことが大切です。

ちなみに下の記事でも解説しているとおり、ニンジャ250はおっさんばかりと言われています。↓

ボンネビルT120が足つきが悪いと感じる原因

ボンネビルT120は中には足つきが悪いと感じる人もいます。

実際のシート高より高く感じる原因は一体何なのでしょうか?ここではその原因について考察してみたいと思います。

バイクに乗る際に気になるのがやはり足つきの良し悪し。

足つきが悪いとライディング中に不安を感じることもあります。

ボンネビルT120はシート高が比較的高めの設計となっていますが、それだけではなく、実際の感覚よりも高く感じる原因がいくつか考えられます。

まず、ボンネビルT120のシート形状が座面周辺に幅広いパッドや厚みがあるため、足を着ける際にシートに足が達しにくく感じることがあります。

これはシートデザインの特性として考えられます。

また、足つきが悪く感じる原因の一つには、足つき位置が遠く感じられることも挙げられます。

さらに、ボンネビルT120の車体デザインがスポーティーであり、フレームの形状やシートの角度が原因で足つきが悪く感じることがあるかもしれません。

車体のデザインも足つき感に影響を与える要素として考えられます。

足つきが悪いと感じるオーナーには、シートのカスタマイズや交換、足つき位置の微調整などを検討することがオススメです。

また、装備しているブーツの厚みやソールの高さなども足つき感に影響することがありますので、ライディング時の装備にも注意が必要です。

ボンネビルT120の足つき感に関する悩みは個人差がありますが、シートや車体デザイン、ライダーの体格や好みなどが影響を与えている可能性があります。

しっかりとした調整やカスタマイズを行うことで、快適なライディングが可能となるかもしれません。

ボンネビルT120を大切に乗る上で、足つき感に関する悩みを解消し、より快適なライディングを楽しんでください。

シートや車体の特性を理解し、適切な対策を行うことで、愛車との一体感が深まることでしょう。

ボンネビルT120を買って後悔しそうな人の特徴

ボンネビルT120を買って後悔しそうな人の特徴についてご紹介します。

特徴1:走行距離が少ない

ボンネビルT120は、その魅力的なデザインや快適な乗り心地といった要素から所有欲を刺激されることが多いバイクです。

しかし、あまり長距離を走ることが少ない場合、その魅力を存分に引き出すことが難しいかもしれません。

走行距離が少ない場合は、他のモデルの方がより適している可能性も考えられます。

特徴2:主に都市部での利用

ボンネビルT120は、スタイリッシュな外観や力強いエンジンが特徴であり、ツーリングや長距離走行にも向いています。

しかし、主に都市部での利用がメインである場合、その本来の魅力を存分に活かすことができないかもしれません。

都市部での短距離走行が主体であれば、より軽量で取り回しの良いモデルを検討することも大切です。

特徴3:予算に余裕がない

ボンネビルT120は、高級感あふれるデザインや性能に見合った価格が設定されています。

予算に余裕がない場合、購入後の維持費やカスタマイズ費用などに煩わされてしまう可能性があります。

予算に余裕がない場合は、よりコストパフォーマンスの良いバイクを選択することが無難です。

特徴4:シート高が低い

ボンネビルT120は、一般的なバイクよりもシート高が比較的高めに設定されています。

身長が低い場合、乗り降りがしやすいかどうかや安定感を感じられるかどうかが重要なポイントとなります。

身長が低い方は、シート高や車体のバランスを考慮したバイクを選択することが重要です。

特徴5:カジュアルな乗り方を好む

ボンネビルT120は、スタイリッシュでクラシックな外観が特徴であり、真摯なライディングを楽しみたい方に向いています。

カジュアルな乗り方を好む方や軽快なアクセル操作が好きな方には、適していないかもしれません。

真剣にライディングを楽しみたい方にこそおすすめのバイクと言えるでしょう。

ボンネビルT120は、魅力的な要素が多く、多くのライダーから支持を集めています。

しかし、あくまで自分に合ったバイクを選ぶことが重要です。

以上の特徴を踏まえ、自身のライディングスタイルや予算、身長などに合わせて最適なバイクを見つけることが後悔しない選択となるでしょう。






シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする